前にOGWAさんの芸術の秋と言うタイトルがありましたが
秋と言えば音楽を思い浮かべる人もいる?・・・と思います(多分)
自分は音楽は車の中で聴くくらいで、家ではあまり聴くことがなくなってきてました
前まではウオークマンで音楽聴きながら洗車したり、掃除したりしてたんですけど

長らく使っていたウオークマン
古くなってきて充電の減りも早くなり使用することも少なくなりました
そこから音楽を家で聴くことがなくなっていったんですけど
CDを貸してもらったりして色々な音源があるのと
掃除したり、寝るときとかに音楽を聴きたいなと思い
ケーズ電気で新しいウオークマンを購入しました

ハイレゾ対応のウオークマンとウオークマンのカバー、ワイヤレスイヤホンの3点
ハイレゾの音源も持っているのと、ハイレゾ対応と非対応のウオークマンとの値段の差があまり変わらなかったので
写真のNW-A55のウオークマン(一番安いやつ)を購入しました


イヤホンは付属で付いてない為、別売りで購入
最初は普通のイヤホンでいいやと思ってたんですが!
店のカタログで写真のイヤホンの紹介を見て
最後の一個になっていたイヤホンを購入
スムーズに購入したように見えますが!
ウオークマンより値段が高かったので
約1時間ほど店内でカタログや携帯で性能や口コミを調べたりして
清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入


思ったより少し重量があります
以前使っていたイヤホンと聴き比べしてみます

普通に聴き慣れた感じの音です

WF-1000XM4のイヤホンで聴いてみます
相手が付属のイヤホンなんで当然でしょうけど
音が全然違いました
あとはノイズキャンセリング機能が凄い
これらは説明より実際に聞いてもらったらわかると思います
百聞は一見如かずってやつです
これで洗車や掃除のときに耳元が寂しくなくなりました
今日からこれで音楽を聴きながら寝ます
それではまた