朝晩がまだまだ冷える2月の初旬 寒い日には鍋やラーメンやら温かい食べ物が欲しくなりません? 温い食べ物を求めて今回はゆず庵のしゃぶしゃぶと寿司食べ放題にやってきました。 4種類のコースから選び、5つのだしの中からすき焼き …
続きを読む 己の限界
投稿者:okada
鉄粉除去
今日は晴天で暖かい朝。 車が汚れてるので洗車を開始。 天気も良く暖かいと洗車するのが苦にならない。 天井、ボンネット、フロントバンパーなど鳥の糞、泥水で結構汚れてる。(写真は撮り忘れました) 今までは水洗い(シャンプー) …
続きを読む 鉄粉除去
思い出
コロナ禍の分散初詣という事で、人がいない時期に行ってみる事に。 朝の9時過ぎ位に集合して目的地へ出発。 福山駅前のキャスパ跡地の工事。 駅前にはあまり来ないので、変わりつつある風景を眺めながら思い出に浸りたかったんですが …
続きを読む 思い出
紅葉と・・・
11月中旬にある場所へ向かっていた道中で見かけた光景。 道路にアーチのようにかかっていて綺麗でした。 朝日に照らされていい感じに撮れました。 中には黄色に色付いたものも 近くに川が流れていたせいか、寒かったので早々に退散 …
続きを読む 紅葉と・・・
流行の鬼
前に靴を購入した時、呪術廻戦がじわりじわりと流行ってきているとかいないとか言ってましたが、今は鬼滅ブームと言うことで鬼つながりで色々調べてみました。 ちなみに鬼滅の刃って、主人公が妹の為に鬼をやっつける話なんですよ。(誰 …
続きを読む 流行の鬼
流行(ブーム)
11月も4週になり、ブラックフライデーの安売り広告を見かけ、久々に靴でも見に行ってみることに。 広告に載っていた商品を目当てに行ったんですけど、色々と目移りするというか(ただ決めれないだけ) converse、vans、 …
続きを読む 流行(ブーム)
懐かしの
会社(一部の人の間で)で昔の音楽の話をしていたら、久しぶりに聴いてみたくなるのは自分だけではないはず・・・ですよね? 確かCDが家にあったはず、と探してみると何枚か昔のCDが出てきました。 早速聴いてみることに。 ・・・ …
続きを読む 懐かしの
帰り道
鳥取境港からの帰るルートをどうするか、来た道を戻るか、米子道から山陽道に抜けるルートか、下道でのんびり帰るか。時間も時間なんで、下道でも3時間ちょっとあれば帰れるらしい(ナビはそう示してる) 結果、来た道の方がわかりやす …
続きを読む 帰り道
ついでに・・?
出雲大社から帰宅する為に、来た道を戻る途中に田んぼ(民家も多数)の中にあった島根ドーム(写真は出雲大社に向かう行きの途中)を眺めながら、どのくらいの時間で帰れるか計算していたら 「海鮮丼食べに行こうや。」・・・え? 「境 …
続きを読む ついでに・・?
縁結びの聖地
島根ワイナリーから運転交代でやって来たのは、車で数分の場所にある、縁結びの聖地 出雲大社 (遠くの無料駐車場に停めて歩いたので、ここまで来るのに数十分かかりましたが) 人があまりいないように見えるでしょうが、後ろから三密 …
続きを読む 縁結びの聖地